(The page of tree village you)
だい77だん
恐れていたことが…その2
The 77th
version
Having feared it …
![]() |
次の日からおにいちゃんたちとおかあさんはディズニーランドへ遊びに行きました。 And mother went to play in Disneyland on the next day. |
||
お泊りなので、おとうさんたちは留守番です。 しょうがないからマクドナルドで… It is staying, fathers are
the house sittings. |
![]() |
||
![]() |
おにいちゃんにもらった父の日プレゼント。 ありがたく使わせてもらっています。 It presents it to on the
Father's Day. |
||
次の日もマクドナルドです。なぜかというと、おとうさんはいつも帰りが遅いから。 The next day is McDonald. Because father's return is always late. |
![]() |
||
![]() |
そして、ついに恐れていたことが… And, having feared it :. |
||
おかあさんのおねえさん夫婦と、姪とその子供たちがやってきました。 もう、いえじゅうめちゃくちゃです。 Mother's older sister married couple, the niece, and the children came. Already. |
![]() |
||
![]() |
11人の人間(うち3人はこども)と4匹の猫、1匹の犬、1匹のサル、1匹のかえる、2匹のめだかというすごい構成になりました。 It became a terrible composition such as 11 men (Three people were child), 4 cats, 1 dog, 1 ape, 1 frog, and 2 killifishes. |
||
日曜日…八景島シーパラダイスの日です。 おかあさんは皆が我が家にきたということもあり張り切っています。 朝は「朝マック」だ!と昨日から何故かおかあさんは興奮状態です。 On Sunday … It is
a day of Hakkeijima Sea Paradise. It is "Mac in morning" in morningMother why from yesterday does in an excited state of mind. |
![]() |
||
![]() |
みな腹ペコて殺気だっています。 「どこにある?」「あと何分だ!」とケイタイに電話が入ります。 30分してやっと道沿いにマックを見つけて朝食にありつけました。 おとうさんは「メガマフィン」二個たべたよ。 There are even all of the
belly pekoe wild excitements. |
||
途中ハプニング(うんこ)もありましたが、無事到着しました。 雨が降っていましたが水族館が目当てなので大丈夫です。 It arrived safely though there was a happening (unko) on the way, too. Because the aquarium is an aim, it is safe though was raining. |
![]() |
||
![]() |
まずはイルカとアシカのショーを見ました。 アシカのショーは失敗が多く、大人たちは「もう少し練習してからにしろよな!」など偉そうな事言ってますが、子供たちは大興奮です。 First of all, dolphin and sea dog's shows were seen. Cotoi ..sea dog's show.. a lot of the failure and children such as "! ..doing after it practices a little more.. ...." who seem to be great are large ..adult.. excitements. |
||
おとうさんももつい感動してしまったということはまだ子供だな。 その後は水族館を見学です。 Having been inadvertently impressed with father is still a child. Afterwards, it is a visit of the aquarium. |
![]() |
||
![]() |
池田君!お友達がいたよ。 Ikeda. There was a friend. |
||
すでに体力を使い果たしている人が数名… 彼らはショートカットして先に出口へ… Several people etc. who have already exhausted physical strength They previously : to the exit … cutting it short. |
![]() |
||
![]() |
外では雨に打たれて鴨さんがさびしそうに泳いでいました。 It was stricken to rain on the outside and Mr. duck was swimming lonesomely. |
||
雨が降っているので今日は暇なんだそうです。 It seems to be a leave because it is raining today. |
![]() |
||
![]() |
さて、次は… 今度はあっちだよ。 と、おかあさんに教えますがおとうさんはよほど信用されていないみたいで、美しいおねえさんに順番を聞きに行きます。 Well, the following
… :. |
||
2つを見終ったところでお昼御飯です。 腹が減っているのでみな殺気立っています。 2000円くらいで食べ放題!というお店が確認できただけでも3店はありファミリー向けには親切な場所だと思いました。 In daytime, it is
rice in the place where it finished seeing two. |
![]() |
||
![]() |
結局焼き肉ということになり育ち盛りの男どもがむさぼり食います。 注文が追い付かない… おとうさんは人一倍の肉を食うと、急に眠くなり、ひとり寝てしまいました。 It becomes a
broiled meat and, after all, a man of the growth piling
eats voraciously. |
||
もうおなかいっぱいさ。 The stomach is already full. |
![]() |
||
![]() |
最後の施設を見に行きますが、おにいちゃんの帰りの時間も迫っていたのでちょこっとだけ。 しかも、雨も激しくなってきました。 Return time of approaches,
too and though it goes to see the last facilities. |
||
みんなはここでお別れ。おにいちゃん夫婦は私の車で羽田空港へ。 Everyone separates here. The married couple : to Tokyo International Airport(Haneda) by my car. |
![]() |
||
![]() |
こんなに盛り上がって楽しい日々を送れ、夢のようだったなあ。 なんだか別れの時はさびしいね。 Rise so much and ..can
spend good times, and dreamlike... |
||
しかし… 昨日・今日と2連休。 まず、連休なんて超久しぶり。 本当にこれでいいのか?こんなだらだらした生活でいいのかしら? なんだか逆に不安になってしまいました。 However …, First of all, it is
the super-after a long time on consecutive holidays. Is it really good
in this?Is it good in such idle life? |
![]() |
※個人情報保護のため写真は加工してあります。
2008.06.24 hirosi01