(The page of tree village you)
だい50だん
おめでとう!…1日目
The 50th
version
Congratulations!
![]() |
10月後半…あわただしくなってきました。 もう、時間がないというのにおかあさんはできるだけ安いチケットを手に入れようとしてがんばっています。 連休期間なんだからお金よりも確実にいけるようにしようよ… The latter half of
October… |
||
しかも、おとうさんの着る服も手配していない… 貸衣装はなんと!ホテルでは手配できないことが判明…インターネットで他から予約したよ。しかも1週間前… 後から来るムスコの寝台列車の指定券も買ったのは1週間前。学割を持ってきたのが3日前。 Besides, I do not
arrange the clothes which a father wears either… It is before one week to have bought a reserved seat ticket of a sleeper train of a forthcoming son later. It is before 3rd to have brought a student discount. |
![]() |
||
![]() |
猫は水とえさをたっぷり用意しておけば2〜3日は留守番できますが、犬は無理です。 そのため、おとうさんが日帰りする予定だったんです。 しかし、日程に無理もあり急遽いつもの病院に預けられるようになりその手続きも1週間前。 A cat can stay at home for
two or three days if I fully prepare water and bait, but
a dog is impossible. |
||
しかも、おばあちゃんがくる前日におかあさんは風邪でダウン。 本当は実家のお墓まいりに行こうとおもっていたのですが、急遽おとうさんがおばあちゃんを迎えに行くことになりました。 Besides, a mother
is downed for a cold on the day before when grandma comes.
|
![]() |
||
![]() |
えっ?行ってもいいの? そんな忙しいなか、来年3月にブリーダー宅に帰ってしまう木村君に最後の思いで作りの家族旅行の配慮をしてあげました。 Oh? May I go? |
||
そして、いい機会なのでファンとの交流の場にしようと、ホームページにも告知したとおり、鍋をつついてミーティングを行うことにしました。 急いで鍋を購入。準備ばんたん。やる気満々! しかし、何でもギリギリ… And I decided I
nudged a pan, and to have a meeting as I announced it in
a homepage to do it in a place of interchange with a fan
because it was a good opportunity. |
|||
![]() |
翌日… ミーティング&鍋OFF会1日目の1回目(12:00)は自宅。すでにぐつぐつ煮えています。参加者1名。 しかし、何かが違うような気が … The first (12:00)
of meeting & pan OFF society the first day is home. |
||
さて、出かけましょうか。 おばあちゃんを迎えに電車に乗り込みます。 約1時間の行程。ちょっとしたたび気分ですね。 By the way, will you go out?
|
![]() |
||
![]() |
1日目の2回目(15:00)の時間になりました。 電車に乗っている時間でした。 鍋の蓋を開けた瞬間にみんなが飛び出してきます。 しかし、みな白い目で見るばかりでミーティングには参加してくれませんでした。見学者16名、参加者1名。 It was the second (15:00)
time of the first day. |
||
はい、到着。熱海です。 おばあちゃんとここで会うことになっています。 なんと、駅前には無料の足湯まであります。 さすが温泉の町。 Yes, I arrive. |
![]() |
||
![]() |
そして、無事に会うことができ… と言うか、1本前の電車に乗ってきたみたいで、うろうろしていました。あぶないあぶない! I do it and can meet safely…
|
||
電車の中でもしゃべりっぱなし。 おばあちゃんは新しい家に来るのははじめてでさらにしゃべりまくります。 I keep on talking in a train.
|
![]() |
||
![]() |
でも、やっぱ82歳。 夕方には疲れておかあさんと一緒に寝てしまいました。 But after all it is 82 years
old. |
||
おとうさんはその隙に床屋さんに行きます。キレイさっぱりです。 ??? なに!ホテルの部屋の予約が取れていない! A father goes to
barber in the chance. |
![]() |
||
![]() |
さて、何でこんなにあわただしいかと言うと、おにいちゃんとともちゃんの結婚式があるからなんです。 By the way, the reason is because there is a wedding ceremony of with older brother when it says why it is so busy. |
2006.11.04 hirosi01