日が暮れるのが日に日に早くなっていきます。夕方も5時くらいになるともうこんなに暗くなります。 | |
したがって、夜の散歩が多くなるわけです。本当ならばもっとお日様が出ているときに行きたいのですが… | ![]() |
![]() |
さて、年も明けて、戌年になりました。ハナも元気でがんばってほしいです。 今まで使っていたおそろいの首輪とリードを、新しくおそろいの赤い色のものにしました。 まさにシャア専用犬! |
甘えています。おとうさんよりおかあさんのほうが優しくしてくれる事を最近学習したようで、全然おとうさんに寄り付いてきません。 なんということでしょう。 |
![]() |
![]() |
…そろそろお風呂にはいらなくちゃならないかしら? すでに髪の毛ぼさぼさ。抜け毛もひどいし。 今年はライオンカットにするとお母さんは言っています。 |
ある日、ハナをポールにくくりつけて買い物をしていました。すると外で大きな音! ポールが外れて倒れていたのです。幸い、通行人や車などにも当たらずハナも無事でした。 しかし、それ以来あまりお散歩が… |
![]() |
![]() |
時がたってきて、だんだん落ち着きを取り戻してきました。車の音などには敏感ですが静かなところならばいいみたいです。 |
天気のいい日でした。芝生でお昼寝。 ここは競技場なので犬のウンコの心配もなくゴロゴロできました。 |
![]() |
![]() |
おもちゃ購入。 どこにでも売っていますね。おやつを詰めて遊ばせるやつです。 もう飽きてしまいましたが… |
関東地方に大雪が降りました。 もうハナは大喜びです。飼い主も大喜び。子供みたい。 でも、こうやって遊んでいられるとうれしいです。 |
![]() |
![]() |
待望のロングリードを購入。 リードを放して戻ってこなかったら…人様に迷惑をかけたら…と思うとこの辺ではリードなしではいられません。 しかし、無関心。なのか、初めてだったので戸惑っているのか、おっかないのか、3メーターより離れません。 |
やり方がいけないのでしょうね。 結局もとの赤いリードで川原をお散歩だけしました。 公園でリードなしで散歩している人もいるようですがやめてほしいですね。ハナは乙女を奪われそうになったこともあります。 |
![]() |
2006.02.01 hirosi01