その3 げんきはつらつ
![]() |
惜しい! シーツからはずれてしまいました。でも、少しづつ的に当たってくるようになりました。 ところで、ある本にはトイレ以外のところでおしっこしたら叱らずにいる(しかるとおしっこしたことをおこられていると思いしなくなる)と書いてありますがペットシーツには複数のメーカーで叱ると書いてあります。どっちがいいの? |
まだワクチンを注射していないので、散歩やお風呂はできません。でも、社会見学と言うことで家の前に抱っこして車の行き来するのを見ました。最初はやはりびっくりしてましたがだんだん慣れてきました。はやくさんぽにいきたいな〜 風呂にも入りたい…くさいよ。からだが。 |
![]() |
![]() |
だって、ペットシーツの上で寝てるんだもん。まいったまいった。 猫のように砂の上にしてもらえないかね… |
「早く遊ばせてください。ここをあけてください!何でこんなとろこへ閉じ込めておくのですか? も〜退屈で退屈で困っちゃいます〜」 |
![]() |
![]() |
なに?その前にご飯? いいですわよ、ごはんなら。 食べたら早く出してください。こう見えても結構気は短くてしかもちいさいのよ。 あら?これなかなかおいしいじゃない。 |
嗚呼!よかったですわ〜 やっと出ることはできましたわ。 さっ、早く遊びましょう。 |
![]() |
![]() |
早くしてくださいよ。こう見えても気が短くて小さいのよ。 早くしないといかじっちゃうからガブッ! ぎょえ〜〜! |
遊び道具の中で2番目にすきなのがペットボトル。もう気絶するほど大好きです。一人でずーっと遊んでいます。 | ![]() |
![]() |
一番すきなのはボール遊びです。口にくわえられる小さなボールが一番好き!いつまでも追い続けます。 |
ナイスキャッチ! と、言いたいところですがこのあと勢いあまって壁に激突! まだちびっ子ということで無理はしてはいけません。それに、フローリングの床なので足を痛めてしまうかもしれません。 何とかしなくっちゃ… |
![]() |
![]() |
え〜、も〜終わりなのですか? もっと遊びたいです! またハウスに戻るのはいやです〜 |
「おい、ちゃんとおとうさんの言うことを聞けよ。おとうさんはお前のことを思って言っているんだぜ。おとうさんを困らせるなよ」 「…わかりましたです。しょうがないということもよくわかりました。でも、何であなたは私より体が少しだけ小さめなのに体重が重いのですか?」 「……………」 |
![]() |
![]() |
確かに少し疲れてますぅ。 今日はご飯ものどを通らなかったし… それなのに、ハッスルしすぎました。反省しますぅ。 |
おやすみなさ〜〜い。 あらやだ!こんな姿見られたくないですわ〜〜! はずかしいです!きゃーやめてー! |
![]() |
2004.10.29hirosi01