ジジ大ピンチ!
![]() |
あれ?またトイレ?さっき行ってたよね? あれ?またトイレ?さっきいってたよね? あれ?またトイレ?今行ったばっかりだよね? あれ?またトイレ?たった今行ったばっかりだよね????????? おかしいぞ? |
??おしっこが全然出てないみたい。とにかく医者へ行こう! というわけでいつもの病院へ。 えがおで迎えてくれる獣医師。しかし病状を説明すると急に顔が険しくなりそのままいそいで診察室へ… 膀胱炎だそうで幸いおなかにおしっこはたまっていなかったのでよかったです。たまっていたら生死にかかわる状態だそうです。 |
![]() |
![]() |
注射を打ってもらい薬をもらって家に帰りました。 ただ、場合によっては食事療法が必要な事もあるとの事で今度尿をもって来るように言われました。 インターネットで調べたら去勢したオスがなりやすい・ドライフードを食べてる猫はなりやすい・「太りすぎ」も原因なんて書いてあった… なんか、全部当てはまってるジャン! |
心配… しかし、写真写りの悪い猫だ。真っ黒だもんね。ほんとうにこまった。 何だか少しげんきないね。サナダムシや予防接種くらいしか医者にかかったことないのに… |
![]() |
![]() |
ちらっ …ジジ… 心配… |
ところで、どうやって尿を採るか… 最初はしゃがんだときにビニールを敷きましたがダメ。それじゃあ、砂を全部取ってそこに…ダメ。ケージに閉じ込めてお漏らしを…我慢させてどうする! そんなわけで、お玉。しゃがんだときにお玉をお尻にひょいと… |
![]() |
![]() |
そんなわけで難なく採取完了。 今までの4時間の死闘がうそのよう… まったくインターネットって凄いね。何でも書いてある。手ですくうなんて書いてあるサイトも… 再度病院へもって行き調べてもらった結果、血液反応とと尿結石があるとの事。 |
薬が切れる頃尿をもってきてよければ薬は終わり。悪ければもう1週間。それと、治療食で治すとの事。それがまた高いのなんのって。治ったら、再発しないように別の治療食を食べるようになるって。 貧乏人にはこたえます。 でも、まあ、ジジのためだから。 |
![]() |
![]() |
?なに?なんかよう?なに? あんた病気なの?どうしちゃったのよ。大丈夫なの? |
どっちにしろあんた太りすぎよ。 …… まあ、わたしも人の事言えないけど だろう ?なに? |
![]() |
![]() |
…… なに?なによ?なんなの?わたしが太っているとでもいうの?ちょっと、あんたさっきからどこ見てんのよ。 …… まあ、今日は病猫だからやさしくしてあげるわ。 …… |
2005..02.06 hirosi01